どうして痛めるの?

ご予約はこちら

ブログ

どうして痛めるの?

2023/11/04

住吉ゆき整体院(Yuki Judo Therapist Space)です。
 
世間一般では、今日は三連休の中日です。
住吉ゆき整体院も休診日でしたので、走りに行く(ランで)予定でした。
 
が、足を痛めていて7キロでやめました。
 
先日の自転車のレースで、2時間耐久(普段走るのは30分)と飛脚レース(バイクを押したり担いだりして走る1ミリも乗らないレース)を走ったのですが、この時、飛脚レースのスタートの一歩目を右足で踏み込んだ瞬間に痛めたわけです。
 
で、ここからが本題。
 
なぜ痛めるのか?
使いすぎ
使い方が悪い
 
この2つですね。
②使い方が悪い、場合は正しい使い方を覚えないといけません
これを直さないと解決はしません。
あとでお話しますが、このパターンは関節に対して動かしてはいけない方向に動かしてしまう場合です。
 
問題は、①使いすぎ、の場合です。
この場合の、過度に使っている、は使い方は正常な場合です。
左右バランスや上半身と下半身のバランスがいい場合は全体的な筋力アップが必要です。。
そして、もうひとつ、明らかな左右や、上半身と下半身などに筋力差がある場合
筋力の弱い方に負担がかかる使いすぎで痛めるわけです。
弱いのなら弱い方を鍛えないといけないわけですが、鍛え方が問題です。
以前、聞いた話では、サッカーでひんぱんに足がつるので筋力不足なので裏山を走らせた、なんて話もあります。
足がつった直後に裏山はいただけませんが、鍛えるのは正解です。
左右差なら100%に近い確率で弱い方が先に痛めます
 
今回の私の場合は①の筋力の弱い方に痛みが出たわけです。
使い方が悪かったわけではありません。
ストレッチの必要もありますが、筋トレ最優先です。
 
年齢を重ねると筋力が落ちてしまい、そのために痛みが出やすくなります。
私もそうですが、コロナ禍でおしりの筋肉が落ちてしまった人も、本当に多いです。
使い方が悪くて痛みが出るのは、年齢関係ありません。
 
ざっくりいいますが、大半の場合は、
おしりの筋肉
内ももの筋肉
体幹
このへんをきっちりトレーニングできていれば痛めませんし、スポーツのパフォーマンスも上がります
 
住吉ゆき整体院ではご予約優先で対応させていただいております。
診療時間すべての時間で院内にいるわけではありませんが
平日14:00~20:30 は常駐しておりますのでよろしくお願いいたします。
常駐時間は直接ご来院いただいて施術できますが、出張や施術中なこともありますのでお電話いただいた方が確実です。
お気軽にお問い合わせください。
 
なお、施術は時間外もしておりますのでお気軽にどうぞ。当日予約もできます。
お電話やメッセージなどで確認いただけると助かります。
お手間おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
 
時間外や休日はご相談ください。
 
 
今日も
最後までお読みいただき
ありがとうございます🙇
 
  • #ゆがみ
  • #左右差
  • #神戸市東灘区
  • #東灘区住吉
  • #整体    #整体院