年末年始にもおきやすい腰痛を軽減する方法
2019/12/27
年末年始は寒さと大掃除などのせいでしょうか?
腰痛の人が増えるような気がします。
そして、痛めても年末年始はなんとかしてくれるところがほとんどない、と思います。
住吉ゆき整体院は休みではありますが、できるかぎり対応しますのでご相談ください。
腰の痛みのある人に多い傾向として、骨盤が後傾している人が多い傾向です。
痛みがなければいいのかもしれませんが、高確率で忘れた頃に原因不明の(ご本人にとって原因不明なのであって、我々は「やっぱり」なのですが)痛みが出ます。
骨盤や骨盤周りの関節の余裕がなくなるために負担がかかってしまいます。
骨盤が後傾する事による影響
・O脚
・猫背
・ヒザが曲がり膝の痛みの原因
・腰痛の原因
・垂れ尻になりがち
・首や顎が前へ出ることでストレートネックになり、首の痛みの原因
・肩こりの原因
・バストが下がって見える
骨盤後傾イコール腰痛だけではありません。膝や猫背に肩こり、みんな出てきます。
骨盤の後傾を改善・矯正のためのストレッチを紹介します。
骨盤の後傾の原因として、腸腰筋などのインナーマッスルや、脊柱起立筋や大殿筋など体の後側の筋肉が弱っている事が挙げられます。
逆にハムストリングスや腹筋群は緊張しています。
・腸腰筋のストレッチ
・腹筋のストレッチ
体の前を伸ばしてください。間違っても腰をそらしてはいけません。
・ハムストリングのストレッチ
他にもたくさん方法はありますが、この方法が一番簡単だと思います。
あと、背筋が弱い人が多い傾向があります。
鍛える必要があります。